なめらか本舗乳液の口コミ!ひげ剃り後のヒリヒリ対策におすすめ
豆乳イソフラボン配合の「なめらか本舗」シリーズである乳液について、男性でも使えるのかその実態をレビューしました。結論から言うと、なめらか本舗乳液は男性にとって「不要」です。その大きな理由は、
- 油分の配合が多く使用感が悪いこと(ベタつき・テカリ)
- そもそも男性にとって乳液が必要ではないこと
- エタノールの配合が多くかゆみ・赤みに関する口コミが多いこと
などが挙げられます。スクワランやダイズエキス、豆乳発酵液など、なめらか本舗のオリジナリティ・差別化については十分感じられるのですが、男性向けの仕様ではないようです。
また、なめらか本舗乳液は「Amazon乳液カテゴリランキング」で1位の商品。ドラッグストアでも陳列されていますし、スキンケアをこれからはじめようと思っている男性であれば当然目に入ってきます。しかし「豆乳スキンケア市場 第1位」って、かなり狭い市場での1位。こうした実態面、なめらか本舗乳液を男性が使うメリット・意味はあるのか検証していきます。
なめらか本舗乳液の評価~「ふっくらもち肌」の真相
評価 | コメント | |
使用感 | △ | 男性には油分が強くテカりやすい |
成分 | ◯ | スクワランやダイズ成分など品質の高い成分が多い |
香り | △ | 香料不使用もアルコールが強め |
コスパ | ◯ | 毒性・油分が多いが汎用性が高く、安い |
なめらか本舗乳液で最も評価できるのは、豆乳発酵液(イソフラボン)、ダイズエキス、ダイズタンパクといった独自成分の配合です。
- 豆乳発酵液(イソフラボン)
ヒアルロン酸の生成をサポートしたり、表皮の潤いを増加させる働きがある。 - ダイズエキス
保湿効果があり粒子が細かいため実感力が高い。メラニンの生成を抑制する働きもあるためシミ予防にも期待できる。 - ダイズタンパク
保湿効果があり化粧品の質感(なめらかさ)を高める働きもある。
これらに加えて、皮脂膜の成分であるスクワランを配合し、より人間の皮膚に近いかたちを実現させる工夫がされています。ただ、エタノールの配合量が多く使用感が悪いこと、「ベタつかない」と言いながらやはり男性にとっては油分感が強くテカってしまうことが確認できました。
Amazonの口コミでは「テカらず重くない」「夏でも使いやすい」という女性の口コミが多く見受けられましたが、普段からメイクを行いクレンジングで肌がカサカサに乾燥している女性の意見はほとんど参考になりません。その背景が取り入れられているため、やはり男性にはおすすめしにくいと評価しました。
なめらか本舗乳液の毒性チェック!全成分から安全性を確認
水、エタノール、グリセリン、スクワラン、豆乳発酵液、ダイズエキス、ダイズタンパク、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、BG、アルギニン、カルボマー、ステアリン酸、ステアリン酸グリセリル、ステアロイルグルタミン酸Na、セタノール、ポリアクリル酸Na、ミツロウ、メチルパラベン
ダイズ成分は大豆アレルギーに反応します。またエタノールの配合が2番目に確認できるため、10%以上の配合量であることもわかります。香料は不使用ですが、ダイズの発酵した香りや、アルコールの鼻にツンと来るにおいは感じられます。決して「良い匂い」ではないため注意。
なめらか本舗乳液の使用レビュー
男性の使用目安としては米粒大で十分でしょう。商品の説明書きには「1円硬貨大」とありますが、これでは明らかに肌がテカります。「自分は乾燥肌だ」と思っている男性にとっても、少量ずつの使用をおすすめします。
塗布後はやはり肌に何かが「乗っている」感覚が強く、角質を潤わせて浸透している印象はありません。ただ、スクワランは毛穴を目立たなくしキメを整える働きもあるため、仕上がりについては評価できます。
伸ばすと多少みずみずしさも伝わってきます。クリームほどこってりした油分というわけではありません。
アフターシェービングローションとして利用する
乾燥肌・脂性肌・肌荒れ・ニキビなどの対策としては不十分ななめらか本舗乳液ですが、アフターシェービングローションとして使うのであれば効果が期待できます。
その理由は、スクワランやダイズ成分など、天然由来の保湿成分かつ皮脂膜・表皮膜を構成する働きを持った成分が含まれているからです。多少油分のテカリが気になっても、それ以上にシェービングによって傷ついた肌を保護する効果の方が上回るといえるからです。
どうしてAmazonの口コミでは人気なの?
なめらか本舗乳液のAmazonレビューでは「しっとりする」「もちもちする」と、その保湿感を評価する口コミが目立ちます。その一方で、「ベタつく」という意見も多いです。なめらか本舗化粧水の方もかなりベタつきが強い成分を含んでいるので、それに更に上塗りする形で乳液を使うと、肌にはかなり負担がかかります。
化粧品によって肌が「作られている」感じを演出したい方は良いかもしれませんが、本当に質の良い保湿成分(セラミドなど)を含んだ化粧品になると、自然なモチモチ感、ほどよく乾燥した弾力のある赤ちゃんのような肌を手に入れることができます。
それがなめらか本舗ではできないため品質が高いとは言えません。その化粧品を知らない・使ったことがない人からすると、なめらか本舗については良い化粧品のように見えるかもしれません。
なめらか本舗シリーズとの併用について
なめらか本舗には化粧水・美容液・洗顔・クレンジングの他、美白乳液・薬用クリームなど、正直数え切れないほどのラインナップがあります。なめらか本舗に限った話ではありませんが、ブランド・メーカーは必ずしも統一して使用する必要はありません。
特に女性化粧品なので男性にとっては基本的に質感が「重い」と感じられます。無理して使用すれば油分過多に伴うニキビ・肌荒れの誘発、ターンオーバーを阻害し肌の酸化や黒ずみに繋がります。
なめらか本舗乳液は男性に不向き
なめらか本舗乳液は、毎日のスキンケアとしてやはりおすすめしにくいことが分かりました。アフターシェービングとして限定的に使用する方法も紹介しましたが、それでも乳液は使い切ることが難しい(季節も限定的)ため、それなら総合的に利用することができるメンズコスメを探したほうがコスパは良くなります。
ブランド名 | SANA なめらか本舗乳液NA |
化粧品分類 | 乳液 |
メーカー | 常盤薬品工業株式会社 |
価格 | 972 円(税込) |
内容量 | 150ml |
使用目安 | 2ヶ月 |
取扱店舗 | 全国のドラッグストアにて取扱 |
公式サイト | http://nameraka.jp/index.html |
この記事にコメントをする