ちのしお男の化粧水の口コミ!加齢臭・デオドラント対策にもおすすめ
今回レビューしたメンズコスメは、地の塩社から発売されている「男の化粧水」です。こういうストレートな名前と恥ずかしいパッケージ、個人的には結構好きです。意外と配合されている成分も悪くありませんし、成分上だけの判定では評価高めです。
しかし、メンズコスメ特有のエタノール・メントールなどの刺激性の強さ・濃度がマイナスポイントです。
また保湿力は「ほぼ無い」と言っていいので、塗布後30分もしないうちに乾燥します。もともとの素材がアルコール中心なので、揮発性によって水分が奪われる感覚を強く覚えました。コミカルなパッケージに、400mlという大容量、界面活性剤など毒性成分が少ないことなど、評価できる点がたくさんありますが、リピートについては考えてしまいます。
「男の化粧水」を実際に使ってみる
「男の化粧水」は400mlとあって大容量。「全身用」とありますが、「顔」のみで使用する前提であるなら半年近くもつ容量です。
ちなみに今の化粧品は防腐剤の恩恵で、開封後でも1年以上品質を保持させることができます。この「男の化粧水」には防腐剤は含まれていませんが、エタノールやメントール、クエン酸など防腐効果が高い成分を多く使用しています。
化粧水自体は油分や界面活性剤、ポリマーなど粘性を持つ成分が含まれていないため非常にさらさらしています。色も透明、しかしニオイは消毒液のようなイメージで少し残念。敏感肌の方は苦手かもしれません。
肌に塗った純粋な印象としては、「保湿力の低さ」を感じてしまいました。
乾燥肌や脂性肌の対策に欠かせない保湿成分の配合はほとんどなく、また水分を飛ばす働きがあるアルコール類の配合が特に多いため、塗って30分もしない間に肌が乾燥しました。ヒアルロン酸の配合はあるものの、実感力は低めです。
柿タンニンの効果について
「男の化粧水」にはデオドラント対策・加齢臭対策として知られる柿タンニンが配合されています。これは高く評価。殺菌・除菌効果の強いエタノール・メントール成分による消臭効果も強く、ニオイ対策としては多くの化粧品に活用されています。
「男の化粧水」全成分表示
水、エタノール、BG、乳酸Na、メントール、カキタンニン、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、クエン酸Na、香料
出典:地の塩社
どんな人に「男の化粧水」はおすすめ?
保湿力が低く、アルコール成分の刺激が強い、これだけではスキンケアになりませんが、柿タンニンの働きは高く評価できます。
デオドラント目的として顔以外に、首筋や全身に使用すると効率的な使い方と言えます。大容量で安価、アルコール感は強いものの安全に使い続けやすいメンズコスメです。
あとは、この強烈なパッケージが残念。特に娘さんがいる方や、彼女など、洗面台を共有しているとかなりクレームが出てしまいます。
男の化粧水をAmazonで購入するブランド名 | 男の化粧水 |
化粧品分類 | 化粧水 |
メーカー | 株式会社地の塩社 |
価格 | 771円 |
内容量 | 400ml |
使用目安 | 3ヶ月 |
取扱店舗 | 通販 |
公式サイト | http://www.chinoshiosya.com/ |
この記事にコメントをする